We’ve updated our Terms of Use to reflect our new entity name and address. You can review the changes here.
We’ve updated our Terms of Use. You can review the changes here.

Xline (prod. 青​木​裕 / downy)

from THIS IS POEMCORE by BOOL

/
  • Compact Disc (CD) + Digital Album

    Includes unlimited streaming of THIS IS POEMCORE via the free Bandcamp app, plus high-quality download in MP3, FLAC and more.
    ships out within 3 days
    Purchasable with gift card

      $14 USD or more 

     

about

BUY CD +extra mp3 /特典音源付き付き
www.virgin-babylon-records.com/unsupermarket/music_037.html
to click (CD) button under "INTERNATIONAL" or "JAPAN" to purchase.
you can buy CD with Paypal.
国内送料無料。Overseas delivery charges are 200JPY.

ポエムコアのオリジネーターであるBOOL初のCDフルアルバム
「THIS IS POEMCORE」
が2014年10月11日に発売決定。
今作はBOOLのポエムに対し
様々なシーンより豪華メンバーがトラックを提供。
参加トラックメーカーは
ギターのみで圧倒的な音響を構築するdownyのギタリスト青木裕、
「ゆでちゃん」に続き共作となるworld's end girlfriend、
既存のJUKE/FOOTWORKの枠に収まりきれないトラックメーカー食品まつり、
日本のGORGEシーンを牽引するhanali、
インドネシア発祥のダンスミュージック、Funkotの日本における第一人者であるDJ JET BARON、
昨年「Xeno」をリリースし宇宙的音響を響かせるGo-qualia、
100%サンプリングで絵画のように繊細な世界を描くcanooooopy、
音楽の新たな可能性も開き、
今後のポエムコアのエポックとなるアルバム「THIS IS POEMCORE」がここに完成した。

レーベル通販先行予約特典として
未発表曲とアルバムよりポエムなしトラック音源3曲のmp3付き。
(リリース後にオーダー時に使用したメールアドレスへDLリンク/パスワードが届きます)

<<ポエムコアとは?>>
ポエムコアとは、BOOLが2006年、自主制作アニメの制作にあたり、
音声コンテとして音声パートのみのデモ音源を作り始め発展させたスタイルを、
2012年に「ポエムコア」と名付け、ネットレーベルを中心に発表し広まり出した音楽ジャンルである。

ポエムコアの音楽的特徴として、その特異な制作方法があげられる。
まず先行して、深夜の暗い部屋の中でポエムテープというポエムの朗読音源が作成される
そのポエムテープを元にトラックが作成され、最終的に楽曲として成り立つのである。
歌やラップなど小節に言葉を当てはめていく作曲方法とは根本的に異なるのだ

ポエムコアではトラックパートの音色、ビートパターンなどに規定は無い
求められるのは、一定のBPMに沿っている訳ではない、非音楽的であるポエムパートをどのようにリズムに配置し
ポエムパートの世界観をどう演出し、どう音楽として聴かせるかだ。

そしてそのポエムパートの世界観の指標となる三大要素がポエムコアには存在する
それが以下だ。
「ナイフのような自意識 」
「スケベ心」
「闇」

ポエムコアは 不良、インテリ、オタク、どのクラスタに当てはまるカルチャーかと問われれば
そうしたクラスタのどこにでも少なからず存在するクソメン&クソガール
(TBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」で提唱されている名称)
のものだとはっきりと答えるだろう。

lyrics

Xline (lyrics):

やあ みんな 僕は今 新宿シティーの
とある高層ビルの屋上にいるよ
そして僕は ブリーフ一枚なんだ
左手には思想書
右手には じい様の形見の懐中時計
もう一度言うよ
僕は純白のブリーフ一枚だけだ

高いところから 下を見下すとね
いろいろ分かるんだよ
インターネットやって 全部分かった気になってない? 
もうそのスタイルは古いよ
これからはブリーフ1枚で
現場に出るのが最新さ

昼間はさえない掃除係 
毎日毎日床をキュッ キュッ キュッ キュッ 
でも夜には こんな風にナイスガイに大変身
バットマンみたいだろ 

あー 夜の風は気持ちいい
そうだ闇とネオンの間で
恋の話でもしないかい
僕ね 恋してるだよ
バーガーショップの娘に
たださ 昼間の僕はあんなんだろ
全然話しかける勇気がないんだよ
今の僕を見れば 彼女もいちころなのにね

ポヨーン

だれ?

男の目の前に雪だるま程度の大きさの
黄色いキャラクターが現れた

おいらはモニャモン 恋に悩んでるみたいね
それだったら今の そのカッコいい姿を彼女に見せに行けばいいだろ

でっでも 彼女が今何処にいるかなんてぼくは 知らないよ・・・

オイラ知ってるよ 
彼女のマンションまで連れて行ってあげるからおいらに掴まって

なんだい どういうことだい
 
男はよくわからぬまま
モニャモンに掴まった
するとモニャモンは空中に浮かび上がる

おっおい

しっかり 掴まってるんだよ

そして モニャモンと男は
新宿の空に飛び出した

おじぞうさん お婿さん 
むすびくん 卓球太郎 
ジュピター 畳屋さん ゴングロちゃん

あっという間に モニャモンと男は
彼女のマンションまで到着する
彼女の部屋は32階の角部屋だ 
空中に浮遊したモニャモンの頭に
男は立っている 
 
さっ 窓から彼女に呼びかけるんだ 
愛の告白をするんだ
今のクールな君なら出来るよ

そうだな 今の僕なら出来るよな
よーし

窓の方を見る 窓はカーテンが閉められているが灯は漏れている
彼女は確実にこの奥にいるのだ
男は深く息を吸い込み 純白のブリーフを
キュッと上に持ち上げる

好きです
バーガーショップで君を初めてみたときから
ぼくと男女の交際をしていただけないでしょうか

男は一世一代の台詞を言い切った
しかし窓の向こうからは反応は無い
しばらく沈黙が続いた後 
ついに窓が開いた
栗色のショートへヤーの少女がカーテンの間から顔を出す
そして空中にいる男に気づき
男の目を見ながら少女は口を開く

私も好きだよ あなたのことよく知らないけど
純白のブリーフを履いた男の人に悪い人いないもの
私ずっと信じていたんだ
いつか空から王子さまが現れて
私を連れ去ってくれるって

ああっ・・・


そのときだ ビル風が吹き
男はバランスを崩した
たちまち男はモニャモンから落下する
ビル32階分の高さから 地面に叩き付けられれば ひとたまりも無い
しかし間一髪のところで モニャモンがトランポリンモードに変身して男は危機を乗り切った

あぶないところだったね

ありがとう モニャモン
君はぼくの親友だ

それじゃあ改めて
お姫様を向かいに行きますか王子様

待ってくれ
よく見たらこのブリーフ黄ばんでしまっているじゃないか
だめだ こんなんじゃ彼女は迎えに行けない
一度家に帰ってブリーフを 変えて来てもいいかなモニャモン

そうしてあげたいけれど
もうオイラには浮遊する力がのこってないんだ
そうなると きみが走って家にブリーフをとりに帰るしかない
ただ この闇が開けて 朝になってしまえば
君はブリーフのクールガイじゃ無くなってしまう

いや やってやるさ 僕はメロスになる 
日が昇るまでに 此処に再び帰って来ることを誓おう

男は走り出した 繁華街を 裏道を 橋の上を 走る ただ闇雲に走る
自分を信じて 真っすぐ走る 走っているうちに何故 自分が走っているのか
よくわからなくなって来てしまった もう煩悩はない
金も 力も 権力も 彼女も別に欲しく無い
僕は僕のために走るんだ もう 日の光を恐れることは無い
太陽に向かって走るんだ

野良犬が男を激しく吠える
正しさとは その都度変わって行くものなのですよ

credits

from THIS IS POEMCORE, released October 11, 2014

license

all rights reserved

tags

about

Virgin Babylon Records Tokyo, Japan

We Are The Music Makers, And We Are The Dreamers Of Dreams.
We Present Resistance & The Blessing Through Our Music Works.

contact / help

Contact Virgin Babylon Records

Streaming and
Download help

Shipping and returns

Redeem code

Report this track or account

If you like Virgin Babylon Records, you may also like: